個人的にクラウドストレージサービス比較

個人的にクラウドストレージサービス比較

クラウドストレージサービス比較

クラウドストレージサービスとは、簡単に説明しますとインターネット上にデータを保存し、必要なときにダウンロードしたりアップロードして更新するサービスです。(僕自身の認識なので正確には多少言葉が足りなかったりあると思いますが、認識としてはこの程度で良いと思います)

具体的には通常、パソコンに保存しておくデータを、さらにインターネット上に保存しておけるサービスを利用し、外出時にノートパソコンやスマートフォンなどで参照、編集したり、複数箇所のパソコンで同じファイルを扱えるようにするサービスです。

今回はクラウドストレージサービスの中でも、PC上の任意のフォルダを指定することで自動的にインターネット上と同期し、更新してくれるサービスのなかの4つ、「Dropbox」、「SugarSync」、「SkyDrive」、「Googleドライブ」を実際に使用した上での使用感についてお話ししようと思います。

※私個人の利用方法での個人的な感覚が多分に含まれるため、あくまで参考としてとらえて下さい。また、各サービスの詳細については、様々なサイト、ブログで紹介されていますので詳しくはそちらを参考にしていただき、ここでは主に実際に使用しての感想についてお話しします。

では簡単に各サービスの特長を紹介します。

Dropbox

Dropbox

クラウドストレージ同期サービスの流行の先駆けといえるでしょう、「Dropbox」です。僕もこのサービスが一番最初で、一番長く使っています。

無料で2GB、1年契約の有料プランで容量を増加でき、他人への紹介やファイルの共有などで無料の容量を増やすことが出来ます。たまに増量のキャンペーンとかもやっています。

なので、もしこれからDropboxを使いたいという人は是非こちらのリンクから登録して下さい

僕と新規登録の方双方に無料の容量が500MBプレゼントされます。

SugarSync

SugarSync

Dropboxの後を追う形で登場した「SugarSync」です。

このサービスの最大の特徴は同期するフォルダを個別に任意に指定できます(他のサービスは任意の場所に専用のフォルダを作成し、そのフォルダ内のみ同期できます)。また、他のサービスに比べて機能も豊富で難しい印象もありますが、慣れると柔軟に扱えるところがメリットです。

無料の容量は5GBと他サービスに比べ多めで、Dropboxと同じく、1年契約の有料プランで容量を増加でき、他人への紹介やファイルの共有などで無料の容量を増やすことが出来ます。

こちらもDropboxと同様に、こちらのリンクから登録されると双方に無料の容量がもらえます。

SkyDrive

SkyDrive

「SkyDrive」はMicrosoftが運営しているWindows Liveのサービスの一部で、新規登録時に7GB無料で使えます。また、有料プランでの利用料金が他と比べて非常に安いです。

無料容量が多いこともそうですが、他のメリットはブラウザでアクセスしたときに、Office製品(Word、Excelなど)がウェブアプリで直接閲覧、編集が出来、さすがOfficeメーカー謹製のレイアウト崩れ等も無く、パッケージ版の一部の機能が使えないだけでほぼ同等に編集できます。もちろん、パソコンにOfficeがインストールされていなくてもです。また、他のパソコンからメインのパソコンをリモートコントロール出来る機能も付いています(もちろんメインパソコンが起動していることが必要ですが)。

Googleドライブ

Googleドライブ

言わずと知れたGoogleのサービス「Googleドライブ」です。

サービス名がなぜか日本語カタカナが含まれている(ドライブの部分)のに、日本語カタカナの不具合がある(後述)という変わり者です。(笑)

特長としてはSkyDriveにちょっと似てますかね、ブラウザアクセス時にOffice製品をGoogleドキュメントに変換して直接編集できます。ただし、あくまでGoogleドキュメントなので、Office互換製品としてのレイアウトや機能の再現性に問題はあります。そのほか多くのファイルでブラウザ上でのプレビューに対応しています(画像やAdobe製品なども)。

有料プランに関しては16TBまで対応!100G増量でも年間4,000円位でとても安いです(注:料金は米ドル計算です)。

実際に使用した使い心地としての比較

特長を並べただけですとSkyDriveやSugarSyncが一番良くてGoogleドライブはちょっと微妙、Dropbox平凡すぎイラネ・・・ってなりそうですが、実際は驚き(?)の結果に。

まず、総合評価での結論から述べますと、(あくまで僕の私感)

Dropbox > SugarSync > Googleドライブ > SkyDrive

です。

では、どのあたりの理由でそうなるのか、説明していきます。

Dropboxの良い点悪い点

安定性はピカイチ

さすが一日の長、専用サービスとしての安定感を非常に感じます。ぶっちゃけ悪い点は自由にフォルダを選べないことと無料の容量が少ないことくらい。ただ、無料容量に関してはうまくがんばれば16GBまで増やすことが出来ます。フォルダの点はMacに関してはフレキシブルに指定できるソフトもありますが、そもそも同期する物を全部Dropboxフォルダに集約すればいいだけの話。

年間契約の料金設定も細分化されて無く(50GB、年間$99〜)、有料でもいいからちょっと増やしたいと言う場合に敷居が高いです。

ただ、Dropboxに関してはお金を払ってでも使いたいと思うほど(僕はまだ有料にしてませんが)とても安定して、安心して利用できます。

フォルダ内にファイルを入れればすぐさまアップロードが始まり、転送スピードは可も無く不可も無くと言ったところですが、確実に同期されるなと言う安心感は間違いなくナンバーワンです。

こういうサービスはとにもかくにもコピーすれば同期される、新規保存すれば同期されるといった安心感があるかどうかが一番重要だと思うんですね。いちいち同期されたかどうかをチェックするのは、自動同期システムなのに本末転倒ではないかと。

オンラインストレージサービスを使ってみたい人には、まず最初におすすめできるのがこの「Dropbox」なので、しつこいようですが、是非、登録される方はこちらから

他サービス・アプリとの連携も充実

あと忘れてはならないのが、iPhoneやiPadなどのスマートフォンやタブレットで利用する場合、他アプリとの連携が一番充実しています。他アプリでDropboxのファイルを開いたり、Dropboxに保存したりする際に、対応しているアプリが他サービスより桁違いに多いです。この辺も先駆けのメリットですかね。

ひとつ追加して欲しい機能として、ファイルのプレビューが出来ると良いなぁ。

SugarSyncの良い点悪い点

SugarSyncのメリットはやはり機能性

メリットはなんといっても他にはない、自由に同期フォルダを選択できることでしょう。

他サービスは全て専用のフォルダ内に入れたファイルしか同期できません。しかし、SugarSyncなら、専用フォルダの他に同期フォルダを直接指定できます。ミュージックフォルダとピクチャーフォルダを同期に指定というようなことも出来ます。

また、同期途中のファイルの優先度を上げたり、サーバーにアップしておくだけでPC側にはダウンロードしないとか、一部のPC間でのみ同期させるとかいった設定も出来ます。

ただ、その分デメリットも・・・

安定性はいまいち

多機能故の弊害かどうかはわかりませんが、安定性はちょっと・・・って感じがあります。

同期もフォルダに入れたらすぐさまアップロードされるときもあれば、ちょっとタイムラグがあって「えっ!?まだ!?」って時もあります。

また、アップロード待ちに溜まってるだけで一向にアップロードされなかったり、ファイルを全部消したのに使用容量が減らなかったりとか、たまにおかしな不具合に見舞われます。いろいろググって解決はするんですが、ある程度パソコンに(検索して解決することに)慣れている人じゃないと厳しいかなぁ・・・というレベルの不具合がたまにね・・・。

まぁでもトータルで考えるといいサービスじゃないかなぁとは思います。

ただ僕はもうあまり使う気がしません。理由は次で。

有料プランから無料に戻せないの・・・!?

実はこれを書くちょっと前まで1年間有料プラン登録してました。
で、数十GBあるiTunesフォルダを同期して、音楽とiPhoneの同期を自宅PCとノートとどちらでも同じように使えるようにしていました。

これに関してはSugarSync故に可能であり、多少ゴミファイルはできるものの快適に使用していました。

で、1年使って更新の時期が来るときに、料金と使用目的を考えてあまりコスパ良くないかなと思っい、「iTunesは片方だけで同期しよう。音楽はその都度バックアップ走らせればいいや。」との結論にいたり、無料に戻すことにしました。

で、探せど無料プランに戻すリンクは見当たらず、調べたところなんと無料に戻すには解約して登録し直すしかないとのこと。

結局、解約→新規登録の流れで、もともと紹介等で無料時に増量されていた約3GBが無かったこととなりました。

もう二度と有料契約するもんか!

(記事を書いた当時のもので、後に変わっている可能性もあります)

SkyDriveの良い点悪い点

画像ファイルとOfficeファイルに最適

このSkyDriveの一番の利点は、iPhoneやiPadアプリでアクセスしたときに、画像ファイルがサムネイルで表示される点と、最初に書いたOfficeファイルのブラウザ編集でしょう。Officeの件は先ほど書いたとおりなので、画像ファイルについてもう少し。

他のサービスではiPhoneやiPadのアプリでフォルダの中を覗いても、ファイルを選択してダウンロードしないことにはそのファイルが何なのかわかりません。
もちろん、ちゃんとファイル名で管理していれば良いのですが、なかなかそうも行かないのがデジカメや携帯で撮った写真画像。大量になればなるほどいちいち名前なんか変えてられません。

しかしこのSkyDrive、アプリでフォルダを覗いてちょっと待つと、画像ファイルがサムネイルで表示されます。なんとステキなことでしょう!

このため、僕は外で見る可能性のある画像を全部SkyDriveに突っ込んで、あとEye-Fiの転送先にも指定して、たまーに起動してノートと同期させています。

もう一つの利点が有料プランが非常に安く、20GB-\800/年、50GB-\2,000/年、100GB-\4,000/年と、Dropbox、SugarSyncのおよそ4分の1。気軽に有料プランを検討できます。

ちなみにOffice編集の件に関しては、やはりブラウザ経由のWEBアプリなもので、もっさり間が気に入らないので僕は一切使っていません。

悪い点は同期で息切れ・・・

スイマセン。

SkyDriveダメなとこは、同期しようかなぁと思って立ち上げると(なんで常に立ち上げとかないのかは後述)、一向に同期が始まらなかったり、同期されていないのに同期完了になってたりと、これといって信用なりません。

そしてなんと言っても同期しているときのCPU負荷が高すぎて、とても僕のPCでは(といってもCore 2 Duoなんですが)同期中にPhotoshopとか危なくていじってられませんのです。

同期完了しているときは良いのですが、サーバーをスキャンに行ったり、同期してる間、CPU使用率が20〜70%位をうろうろしています。これ、バックグラウンドで何かしてるってレベルじゃないですよね。

なので僕的には常用としては全く実用ではありません。

Googleドライブ

良くも悪くもSkyDriveにそっくり・・・

良い点、悪い点がSkyDriveに似すぎていて、細かく書く気になれないのですが、有料プランはとにかく値段と容量が魅力的です。

月に25GB…$2.49、100GB…$4.99、200GB…$9.99とSkyDrive並みで最大16TB(何に使うんだそんなに・・・)、しかも年間払いではなく月払いになってるのでちょっとお試しで契約できます。かくいう僕もろくに考えず100GB契約してしまいました。

そして、ブラウザでのアクセスだとファイルのプレビューに対応していて良いのですが、iPhone、iPadのアプリが出ていないので使い物になりません(書いた時点で後日リリース予定)。

そしてSkyDriveと同様CPU負荷が高すぎで、ノートでバッテリー駆動時、GoogleドライブとSkyDriveを立ち上げてようものなら、何もしてなくても3時間くらいでバッテリー切れます(通常の半分くらい)。

おまけに、僕はWindowsとMacで同期させているのですが、カタカナの濁音、半濁音があるとファイル名がおかしくなってソフトから読み込めなかったりなど、おかしな不具合があります。

そんな感じなので、SkyDriveと同じくファイル変更したときしか立ち上げません。ただ、同期に関してはSkyDriveよりは若干スムーズな感じはあり、転送も速いようですが、Googleドライブのフォルダ内にファイルの移動(コピーではなく移動)をしたときに、書き込みが終了した瞬間に移動元と移動先のファイルがキレイさっぱり消えたことが何度かあり、やはり僕は信用できません。

結局DropboxかSugarSync使っとくのが安全

長々と書きましたが、結局はクラウドストレージ専門で運営しているDropboxとSugarSyncを使うことをおすすめします。

SkyDriveもGoogleドライブもいろいろやっているうちの一つのサービスで、価格以外に本気が見られません。やはりこういうサービスはある程度安心して使えることが前提で、SkyDriveもGoogleドライブも、安かろう悪かろうの印象しか残りませんでした。

こういうことは使い方よる部分が大きいのかもしれませんが、少なくとも僕の場合はSkyDriveとGoogleドライブは、CPU負荷と安定性の面で使い物になるレベルではありませんでした。

AdobeもCreativeCrowdというサービスを開始し、クラウドストレージとしては同期ソフトがまだ出ていないので試していませんが(それが理由でDropboxの有料契約を躊躇しています)、GoogleとMicrosoftの例を見ていると、あまり期待しない方が良いのかなとか思ってしまいますね。

人によっていろいろあるとは思いますが、僕は断然Dropbox、予備でSugarSync、画像倉庫でSkyDriveの使い方が今のところBESTです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。